ゆり☆にゅーす

  さーど

Counter
サーチ:
キーワード:
Amazon.co.jpアソシエイト
  2002/10 
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

2002/10/13 (日)

「家族が共用できるPC」で、再び“国民機”を目指すNEC(ZDNet)

 さて、ユリです。
 IT関連のニュースが続きますけど、今日もこんなお話です。最近PCではめっきり影の薄くなったNECの新商品です。
 ボタン一つでユーザー設定を切り替えることのできるPCだそうです。こうした機能はもともとOS側にも用意されているんですけど、それをハードウェア的にわかりやすく配備した、という点が新しいですね。まぁだからといってヒットするとはとても思えないですけど。こうした商品を開発する手間があったら、家族ひとりひとりが一台ずつ所有できるようにより安く、よりコンパクトにしてほしいものですよね。
 それにこのマシン、とてもOSを入れ替えにくい気がする上に、各自がマイマウス、マイキーボードとかを使うことも難しそうですし、どうにも寿命が短そうです。

 まだまだPCが一般化したとはいっても、家電のレベルに達しているわけではありません。負け組が新しいものに挑戦して更に自分を苦境に追い込むよりは、そんなことはSONYにでもやらせておいてもっと売りにいく戦略を選ぶべきなような気がします。

きちんと家族分ハードディスクを用意してOSごと切り替えるのが一番ではないかと。

Q.2291 それでもonkyoを推す理由は何でしょう?
 推してないのでわかりません。五感的にはサンスイが好きです。
Q.2292 どうやってやればいいの?
 斜めに打ち砕け!
Q.2293 ンドゥールの裏面はジョンガリAですか?
 しりとりネタをやったことがある人、挙手してくださーい。
Q.2294 強い紫外線は悪影響を及ぼすのでは?
 強い赤外線だって身体に悪いですよ。
Q.2295 東大出の趣味なのかな?
 あうぅ、ユリもちょっぴり学歴コンプレックス。
Q.2296 キーク・キャラダインが主役?
 あーもー誰が主役でもいいです。
Q.2297 首以外でも使える?
 手首足首乳首。
Q.2298 副作用は?
 死にます。イチコロです。
Q.2299 陣内智則って誰?
 少なくとも同姓同名の人はいそうですけどね。パート3。
Q.2300 秋口には対応モデルがでてくるのかな?
 スーパーモデル、イェイ!


2002/10/12 (土)

国際電話、ADSLサービス用のモデムに関する相談が目立つ(東京都)

 さて、ユリです。
 今日は自治体オフィシャルのソースから。東京都消費者総合センターにて2日間実施された「インターネットトラブル110番」での、相談内容についてです。
 というか、タイトルで一目瞭然の通り、Yahoo! BBダメダメです。もしかしたら別の業者かもしれませんけど、多分いきなりお年寄りにADSLモデムを送りつけたのはYahoo! BBでしょう。国際電話と同列のトラブルとされているほどなんですから、もっとそれなりの処罰を与えるべき行為だとユリは思います。

 未だに「インターネットは恐いもの」だと思っている人たちもたくさんいます。そんな人たちの恐怖感をなおさら煽るような行為が、結果的にプラスになるとは思えません。むしろ優しく、わかりやすく教えて上げることこそ、今求められているプロバイダの宣伝活動なんだと思います。

オークションと出会い系については、もうちょっと本人が自衛意識を持つべきだとは思いますけどね。

Q.2281 しかし室町幕府に寺社奉行って役職はあったっけ?
 その頃は日本にいなかったのでよくわかりません。
Q.2282 c│藤村さおりはまだ生きてるのかな?
 少なくとも同姓同名の人はいそうですけどね。パート2。
Q.2283 ナガサキって何者?
 ゴーランドナガサキヤ、って潰れたんでしたっけ?
Q.2284 なぜでしょう?
 そんなウワサを聞いたことがあるんですよ。
Q.2285 どうしてあのような耳になるの?
 男性による女性観の象徴として、ネコになったりウサギになったり。
Q.2286 宿題はやらなくていいのかな?
 もう学生じゃありませんから。締切はありますけどね。
Q.2287 lovefullって欲しい人いるかな?
 ユリはもうloveでfullされてますから。
Q.2288 それから引用したろ〜?
 孫引きはすぐバレますよね。気をつけたいものです。
Q.2289 あたりはどうでしょうか?
 いいですねぇ、ATARI。
Q.2290 それはもーソウゼツな抵抗が予想されるっしょ?
 何オームぐらいになるんでしょうか。


2002/10/11 (金)

映像配信サイト「BQぱらだいす」、90年代後半のVシネマ作品84本を一挙公開(ZDNet)

 さて、ユリです。
 ブロードバンド時代のキラーコンテンツ、と何度か喧伝されながらもちっとも普及の兆しすら見せない「ネットで映像配信」についは、ユリもちょくちょく話題にしてきました。あ、「そーだっけ?」と思う人は、上のメニューの「LOCAL-SEARCH」で適当に検索でもしてください。
 で、今回のニュースもその関係で、相変わらず自分で「突っ込んで下さい、お願いします」と言っているようなニュースです。

 ……「90年代後半のVシネマ」って、そりゃビデオレンタルなら100円レンタルクラスのソフトやんけー。
 そんなものを一本300円で提供する今回の企画、とりあえず成功することをお祈りぐらいはしておきます。はぁっ、インターネットでWOWWOW提供した方がまだマシかと。

なまじ期待している分だけ、辛辣になってしまいます。

Q.2271 某研究者はアイドルっつーかペット?
 どっちにしても「オナニー」と関連の深い言葉ですね。
Q.2272 熱いパトス死語をCGにほとばしらせたりはしてないのかぁ?
 ほとばしるロゴス、っていうのもカッコいい気がしません?
Q.2273 ガサ入れ来るのかな?
 慌てて隠すモノだらけです。
Q.2274 いい感じに低音が出ていたのでPortaのインナーイヤー版か?
 ヤフオクで買った5000円のサブウーファーです。
Q.2275 比較的高価なものでも同じことはあるのかな?
 ずば抜けて高価なら大丈夫そうです。
Q.2276 居ます?
 実は最近、あんまり居ません。
Q.2277 ゼラチンではいけないのかな?
 やっぱり寒天ですってば。
Q.2278 免疫疾患をスイッチのオンオフで考えてるのかな?
 そういう考え方もありですね。
Q.2279 この人結婚してるの?
 内縁の妻でございます。
Q.2280 そうしたら素直に言ってみたら?
 別に改めて公表するほどのことでもなし。


2002/10/10 (木)

86時間連続ネットゲームで死亡?(ZDNet)

 さて、某所で「老舗VNI」と書かれていて、つい苦笑してしまったユリです。一年やってて古参組、という意味にしても、なんだか微妙な違和感がありますねぇ。むしろその名称はちよばーちゃんに冠してあげたいです。ほら、老舗っぽいじゃないですか。
 あ、ちなみにあの内容は某サイトへ向けた発言のつもりはなかったと、今更ながらに書いておきます。いつも通り、意味の分からない人はスルーしてくださいね。

 以上、いちいち反応してカッコわるいユリでした。
 では、ニュースにいきます。

 以前にも似たようなニュースがありましたね。ネットゲームをぶっ続けでやり過ぎて、死んじゃいました。なにごともほどほどに、といういい例でしょう。
 この事件で「ゲームにはこれほど人を魅了するものがある」と言われるのは順当でしょうけど、「だからゲームはよくないモノだ」という判断をしてしまう人がまた出てきそうで、なんだか鬱になります。ゲームじゃなくたって、なんでもぶっ続けで三日間以上やってたら死にますって。

 ……ユリは、ゲームを連続12時間プレイしていたら、目がぼんやりしてきましたけどね。逆を言えば、この人ってある意味スゴイ人なのかもしれないなぁなんて思っちゃいます。

いえ、あちらは「元祖」で、と言おうとしたらもごもご。

Q.2261 何の話だっけ?
 ユリにもよくわかりませんので、適当に流してください。
Q.2262 ピックアックがどうとかこうとか?
 お笑いコンビのですか? それはヒップアップ。
Q.2263 シンエイ動画では?
 「ドラえもん」は、いつまで続くんでしょうねぇ。
Q.2264 中嶋敦子ってシャーマニックプリンセスの?
 そうだと思いますよ。
Q.2265 軽とは言え空母を建造出来るのかな?
 でもその空母、四人乗りになっちゃいますよ。
Q.2266 甲元一刀流の剣士・村岡小次郎は実在の人物なの?
 少なくとも同姓同名の人はいそうですけどね。
Q.2267 MFCではメッセージマップのこと?
 さっぱりわかりません。もう検索とかするのも面倒なのでしません。
Q.2268 ずっと軽い症状ですか?
 激しい微熱が続いています。
Q.2269 聞けよ?
 聞いてますってば。
Q.2270 なぜ更正労働省は認可をつづけるのだるうかねえ?
 継続は力なり、ですからねぇ。


2002/10/09 (水)

インターネットラジオの著作権使用料徴収法案が可決〜米下院(InternetWatch)

 さて、ユリです。
 Macユーザーでブロードバンドユーザーなら、きっと「iTune」の「ラジオチューナ」で音楽を聴いたことがあると思います。海外には豊富なインターネットラジオ局があって、まるで日本の有線のように音楽が流れ続けています。こうしたサービスが日本にほとんど存在しないのは、著作権問題上の課題があるためだと言われていました。
 でも、アメリカでも同様にして、インターネットラジオ局が減ってしまうかもしれません。「1ユーザーに1曲配信するたびに、0.07セントの著作権使用料を徴収する」という法律が、猶予つきで可決されたからです。
 とはいえ、さすがに規模の小さなラジオ局までに課すには重すぎる金額ですので、収益が低いラジオ局については年額2,000ドルか売上高の8%、または支出の5%のうち最も高い額を徴収するという形が認められる見通しのようです。このあたりの柔軟な対策は、ぜひ日本も見習ってほしいところだと思います。

 著作権問題は、あちらを立てればこちらが立たず、本当に難しい問題です。できることは、もっと作り手と受け手、そして中間で流通させる業者同士がもっと話し合いの場を設けて、みんなが歩み寄ったルールを決めていくことしかありません。作り手がいなければ何も存在しないんだから、とか、受け手が金を出さなければ作り手は生きていけないんだから、とか、自分の意見を主張する方向ではなくて相手の権利を尊重し合う形での解決を、ユリは強く望んでいます。

あ、みーさまの新譜は、今月発売ですね。おこづかい、とっとかないと。

Q.2251 もしかして5月中?
 今は十月なので、そんなことはないです。
Q.2252 団栗の実って?炒るの?
 生で食べるとお腹をこわすそうです。
Q.2253 その医者はダメなのかい?
 いえ、ヤブなんです。
Q.2254 したらばでいかがでしょう?
 下腹はちょっと。
Q.2255 NV-SV1の後継機は出ないのかな?
 跡目争いが激しいみたいですね。
Q.2256 槙原則之の場合はやっぱり薬か?
 ユリはキライじゃないんですけどね。ルールは守ってほしいですけど。
Q.2257 なにをどう考えたら常識になるわけ?
 「これでいいのだ!」と考えれば全てが常識になります。
Q.2258 羊達って10年も前だっけか?
 「沈黙」のことでしょうか。次は「モッドドラゴン」ですね。
Q.2259 オーディオ・テクニカでお勧めなのはどれですか?
 カセットテープ。
Q.2260 自然に任せるみたいなのではダメかな?
 でもとても、あなたには任せられませんよ。


a-News 1.46

Last Update : 2013/01/01 00:28:32