ゆり☆にゅーす

  さーど

Counter
サーチ:
キーワード:
Amazon.co.jpアソシエイト
  2002/07 
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

2002/07/19 (金)

給食当番でマスク忘れ、「テープで口に紙」の罰(読売)

 さて、更新を先延ばしにして一番困るのはツカミ部分で何を書けばよいのかということだったりするユリです。なら書かなくてもよいような気もするんですけど、とりあえずそういう形ができあがってしまったので意味もなく遵守しようと思っています。と、まぁ、こんな感じでいいでしょうか。

 それでは、さっさとニュースに行きましょう。あとがつかえていることですし。
 またまた、よくある教育現場へのいちゃもん記事です。誰が悪いのかと言えばどう考えても忘れ物をした児童が悪いわけであって、口に粘着テープを貼る罰則を「行き過ぎ」と判断すること自体が「行き過ぎ」な人権意識だと思います。
 また、この事件の一番よくない部分は不満や抗議が「児童側」から出たわけではない点だと思います。学校側が気づいて、いきなり謝罪に回っています。これでは、何一つ児童のためになっていないと思います。児童たちがこの罰則を真摯に受け入れて忘れ物をしなくなればよいことですし、もしこの罰則を不当に思って抗議したとしたらそれはそれで「自分で考えて主張する」という「生きた教育」になるでしょう。でも、勝手に罰を与えて勝手に謝罪して、では児童たちはただ振り回されただけになってしまいます。妙な人権擁護的立場で保身をはかろうとしているようにしか、ユリには見えません。

 というか、マスクを忘れたら「紙製のマスク」をつけさせること、ってどこが「罰則として行き過ぎ」なのか、根本的な部分で理解に苦しみます。それって、非常に理にかなっている対応のような気がしませんか? 紙製でも、マスクとして求められている役割はそれなりに果たしているわけですし。むしろ忘れたからマスクなしでオッケーとする方が不衛生だと思います。
 粘着テープにしても、あまり強力なものを使って肌が荒れるなどの害がなければ、少なくとも唾液が混入する心配はないことになります。ピンポン球に穴をいくつか開けて猿ぐつわにするよりは、よっぽどマシな対応だと思いました。これやると、よだれ止まんないんですよねぇ。

 とにかく、学校側がヘタレ過ぎなことの方がよっぽど児童にとっての不幸だと思ってしまう、ユリでした。

「千と千尋の神かくし」発売です。でも買いません。

Q.1431 どこが意味不明なの?
 徹頭徹尾です。やることなすこと意味不明です。
Q.1432 とでも思っているのでは?
 戸ですねぇ。
Q.1433 一応?
 いやがおう。
Q.1434 ビクターのDR10000の後継機はいつ頃でるのですか?
 時はにせんじゅうごねん。
Q.1435 スマートだと思うのですが?
 てぃひひひひ。
Q.1436 DTSは?
 システム組みたいですね。
Q.1437 俺の体は匂うか?
 なら嗅がせてくださいよ。
Q.1438 認識していいという事でしょうか?
 認識するんじゃない、感じるんです。
Q.1439 昔Y校でなかったっけ?
 Y校ってどこですか? Y々木アニメーション学院名古屋校ですか?
Q.1440 東芝EMIは?
 中原めいこ。


2002/07/18 (木)

小学生3人生き埋め、2人が意識不明の重体 北九州(朝日ほか)

 さて、文句を言いつつ「円盤皇女ワるきゅーレ」を見てしまって鬱の入っているユリです。悔しいのでリンクも張りませんしボールド表記もしてやりません。
 最近はアニオタ系の「つかみ」をやろうとしても、つい愚痴混じりになってしまいます。なら無理してやる必要はないはずなんですけど、結局ユリもアニメが好きなんだということなんでしょう。アニメをよく知らない人にとっては無駄な文章を読まされているように感じているのかもしれません。貴重な時間を無駄にさせてしまってごめんなさい。

 いつになく内省的なあたり、やっぱり鬱が入っているみたいですね。こういうときは、思いっきり景気のいいニュースでも取り上げて笑うに限ります。わははははは。
 ……誰ですか、こんなニュースをチョイスしたのは。危うくユリが不謹慎女王になってしまうところですよ。えーと、仕切りなおしっ。

 夏の風物詩といえば「車内に置き去りにされた子供の死亡ニュース」ですけど、この「工事現場で生き埋め事件」というのは季節に関係なく起きている風物詩ですね。季節に関係ないなら風物詩でもなんでもないですけど。
 とりあえず、その場所が危険かどうかを判断する能力ぐらい、子供には身につけさせてやってください。よく「管理側のずさんさが……」のような話を聞きますけど、殺人マシーンが時速60キロで走り回っていることのほうがよっぽど危険についてはずさんなわけで。交通ルールを守れる人間ですら轢き殺されることを考えれば、こうした事故ってのは余裕で回避できる話でしょう。
 交通ルールは、押しつけやすいように作られています。でも本当に大事なのは「押しつけられたルール」よりも「何が危険なのか理解する力」なんだと思います。危険なことの方が面白い、という気持ちもわからなくはないですけど、その代償が高くつくことだけは、親や先生は充分に子供たちに言い聞かせてやってほしい、と思いました。
 あ、あとそれから、あやしげな自販機のジュースを飲むなということも忘れずに言い聞かせましょう。他人の犠牲は、ちゃんと自分の役にたてることでねぎらえばいいんですから。

アイドル伝説エリック・クラプトン。

Q.1421 メローニとるより遥かにましだったのでは?
 あとでそんなこと言っても仕方ないかと。
Q.1422 一般論ですら攻撃されたかのように受け取る時ない?
 ないです。
Q.1423 どれとどれが自作自演?
 「自作」だったらこんなに苦労はしないかと。
Q.1424 これは当然のことではないですか?
 陶然でしょうね。うっとり。
Q.1425 他のゲーセンで喧嘩になった事とか無いの?
 とこでもないですよ。ユリはケンカはキライですし。
Q.1426 この状況は1がつくったの?
 なかむらさんです。
Q.1427 chara-ani.comに感想文を投稿した人いるのかな?
 ちゃらー、へっちゃらー、って言いたくなりませんか?
Q.1428 しているのでしょうか?
 Q.1381と語尾が違うだけだし。
Q.1429 上田って松商だったか出身の日ハムの?
 「日ハム」って中途半端な略称ですよね。「日ハ」でいいのに。
Q.1430 があるでしょ?
 ぼおいじゃないですからね。


2002/07/17 (水)

「着ボイス」プログラム盗もうとハッキング、容疑者逮捕(朝日)

 さて、ニュースサイトのフリをしても更新が遅れちゃ意味ないなぁとまるで他人事のようにつぶやくユリです。つぶやくだけです。だって、「フリ」だし。
 それにしても、元になるニュースをチョイスしてから時間を置くと、どうしてこのニュースを選んだのか自分でもよくわからなくなっていたりしますね。はて、このニュースにいったいどんなコメントをしてよいものやら。うーん。

 とにかく、他人のふんどしで商売をしてはいけない、ってことですね、とか。うわ、死ぬほど退屈な結論ですね。
 あえてうがった話に持ちこむとしたら、記事内ではさらっと書かれている「プログラマーの男性(27)のID、パスワードを使って」の部分が気になるところです。安易に推測されるようなものだったのか、それともなんらかのヒントを前の会社に残してしまったのかは不明ですけど、ちょっと迂闊な話ではあります。職業柄、サーバーに侵入されてしまうことの危険性は充分知っているはずなんですし。
 「不正アクセス禁止法」で守られるからといっても、やっぱり基本は「自衛」です。みなさんも、クレジットカードやキャッシュカードのパスワードを安易なものにしていませんか? こうした事件が起きるたびに変更してしまう、というのもそれなりに効果的ですよ。あんまり難しいパスワードにして、手元にメモを置いておくというベタなネタはやめましょう。

 と、まぁ、こんな感じでまとめてみました。無理やり啓蒙っぽくするあたり、かなり偉そうな淫魔ですね。やる気なさげな管理人が、偉そうな言葉を吐くサイト、「ゆり☆にゅーす」はまだまだ続きます。

さて、惰性だけであと85%を乗り切ろうとしているユリです。

Q.1411 それしか言えないの?
 それそれそれそれそれーっ。
Q.1412 オゾンは活性酸素そのものだよ?
 つまりオゾンホールは活性酸素穴。
Q.1413 近鉄の香田?
 晋。
Q.1414 最近開業されたの?
 一年半ほど前です。
Q.1415 情報化社会って奴?
 変わった名前の人ですね。
Q.1416 有名ですか?
 まだまだ駆け出しです。
Q.1417 習っていたのかな?
 習い事はあまり好きじゃないです。
Q.1418 抹殺されてるのかな?
 そうかもしれませんね。
Q.1419 すごくない?
 すごくない。
Q.1420 HIMEって何者?
 「烈火の炎」でも見ればいいと思います。


2002/07/16 (火)

跳ねて飛んで特撮アクション体験いかが ただし体重制限(朝日)

 さて、「ぎゃるかん」が別雑誌に移っていたことを知らなかったユリです。などと書いてみたところで、別に単行本を買っているわけでもなく、ただの適当な話題フリです。説明するほどの話題でもないので、「ぎゃるかん」を知らない人は速攻で記憶から抹殺しちゃってください。

 では、今日のニュースです。ただ単に「特撮アクション」という見出しの言葉に脊髄反射してしまっただけだったりしますけど。
 「特撮アクション」と書かれるとつい派手に火薬が炸裂する場面を思い浮かべてしまうのが、日本人の記憶を持つユリの悲しいところですね。つまりは「ワイヤーアクション」のことだったようです。
 更に、「ワイヤーアクション」というと、立っている状態から背中のワイヤーを引っ張って「吹っ飛ぶシーン」しか思い浮かばないのも、偏った映画しか見ていないユリの悲しいサガです。なんだか愚痴が続いて鬱っぽいですけど、テンションが低いだけです。あまり気にしないように。
 とにかく、宙づりされたい人には、オススメのスポットになるでしょう。縄の痕がつく心配がないのがいいですね。

当時のアグネス・ラムが水着で飛んでたらよかったのに。

Q.1401 わかっていないのかな?
 Q.1390の答えを参照です。
Q.1402 アトピーと関係ないかな?
 ここまでくると、因縁のような気もします。
Q.1403 新刊出たの?
 一年二ヶ月ぶりですけどね。
Q.1404 ビデオ本体の表示のことですよね?
 ちゃんとドライクリーニング禁止と書いてあります。
Q.1405 後期も受けましたが合否やいかに?
 誰かは落ちるんですから、あまり気にしないようにしましょう。
Q.1406 中澤裕子もですか?
 さらにアン・ルイスもです。
Q.1407 タバコを止めたら直ったってヒトいますか?
 坂下センセは、タバコで鼻炎が治ったそうです。
Q.1408 また偽者か?
 ヒーローものではお約束です。
Q.1409 歌と死と空だっけ?
 空と君のあいだです。
Q.1410 B&Oでも買えば?
 S&Bにしておきます。


2002/07/15 (月)

電子書籍販売サイト「パピレス」にクロスサイトスクリプティングの脆弱性(NetSecurity)

 さて、「サボる」の語源が「サボタージュ」、「ルポ」は「ルポタージュ」を省略したもの、それなら「ポタージュ」は「ポ」と呼んでもいいんじゃないかなどとやや思考が錯乱気味のユリです。コーンポ、ください。
 そんなわけで、カタカナ語って難しいよね、と無理矢理同意を求めつつ今日のニュースです。

 電子書籍でおなじみ「パピレス」さんに、セキュリティ上の問題があったそうです。なんでも、クロスサイトスクリプティング脆弱性とかいう問題だそうです。
 ユリは寡聞にして知らなかったので、調べてみました。こちらをどうぞ。簡単に言えば、スクリプトを混入され、実行されてしまう可能性がある問題ということのようですね。やや簡単にまとめ過ぎかもしれませんけど。
 で、技術的な方面に話題を振ってしまうとユリもついていけなくなりますので、とりあえずこんな危険性もあるんだなぁ、という話でやめておくことにします。あ、「パピレス」さんの問題はもう解決済みだそうです。安心してお買いものをしてくださいね。

ややこしい単語を使って、回りをけむにまきましょう。

Q.1391 にクラッチ切って滑りつづけたとしたらそれは何?
 それはひみつのあっこちゃんです。
Q.1392 どう面白いの?
 全然面白くないのは、読んでる人も一緒かと。
Q.1393 金の為だけか?
 お金も入りません。
Q.1394 ソニーのが暗いだけ?
 アイワのも暗いです。
Q.1395 三野正洋研究・ティーガー重戦車は無用か?
 戦車はVNIのたしなみだそうです。しくしく。
Q.1396 冗談で受け答えしたのかネ?
 本気でやってたら、ただのキチガイです。
Q.1397 超自然水って知ってますか?
 自然のを越えてるんだとしたら、つまりは人工水。
Q.1398 後期は島田雅彦でしょ?
 前期は島本和彦です。
Q.1399 まぁ西部警察のアメリカバージョン的な存在かな?
 逆です逆。西部劇から西部警察なんですから。
Q.1400 立秋って旧暦扱いなのかしら?
 あ、立原白秋の略称かと思いました。

ていせーい。
×「ルポタージュ」
○「ルポルタージュ」

情けない間違いです。サイブレムさん、掲示板でのご指摘、ありがとうございます。


a-News 1.46

Last Update : 2013/01/01 00:28:32