 | さて、しばらく留守にしていたユリです。 |
---|
 | さて、なぜか対談相手になっているナンモです。 |
---|
 | 留守中の話は、どういう形をとるのかはわかりませんけど、多分いつかお話しできると思います。 |
---|
 | 坂下殿との話し合いがつけば、ということですね。 |
---|
 | そうです。で、とりあえず戻ってきたってことで、中途半端に通常更新なわけですけど。 |
---|
 | なにか、いろいろとあったようですね。 |
---|
 | ここと「本家」のカウンタが壊れたとか、ちゆちゃんとこのブラクラとか。 |
---|
 | あまり責める気も起きませんが、坂下殿はまったく対応してくれなかったようでしたね。 |
---|
 | 責める気がしないというか、今更責めても……というか。結局ユリが直したんですけどね。 |
---|
 | それで、カウンタの方は、どういった原因だったんですか? |
---|
 | んーと、はっきりと断定できるわけではないんですけど、多分アクセスログファイルの溜まり過ぎです。 |
---|
 | はぁ。溜まるといけないんですか? |
---|
 | 普通はいいんでしょうけど、溜まりすぎるとサーバの容量を超えることになりますからね。 |
---|
 | ……このサーバの容量は1GBと聞いていますが? |
---|
 | だから、ほんとに超えたかどうかは不明です。とりあえず、過去のアクセスログファイルを消したら直りました、ということです。 |
---|
 | その、なんと申しますか、ずいぶんと適当な対処のようで。 |
---|
 | はい、まったくその通りです。とりあえずこれからは一週間周期でログを削除して、様子を見ることにしましょう。他の原因があるなら、それでわかるはずですしね。 |
---|
 | まったく、サーバ関係はトラブル続きのようですね。そのせいで、ユリ様のメールアドレスも変更になったようで。 |
---|
 | まだまだ古い方のアドレスも使えるんですけどね。とりあえず、上のメニューのアドレスは変更してあります。 |
---|
 | いやはや、これでユリ様も、晴れて会社員なわけですね。 |
---|
 | ユリはこんな会社の社員にはなりたくありません。お手伝いだけで、もうたくさんです。 |
---|
 | はぁ。 |
---|
 | 話はかわって、ちゆちゃんところのお話です。 |
---|
 | ブラウザクラッシャーになってましたね。 |
---|
 | ユリが気づくのが遅れたので、左のバナーから飛んでしまった人、ごめんなさい。状況が落ちつくまで、とりあえずリンクは外しました。 |
---|
 | 断続的に復活したりもしていたようですが。 |
---|
 | 抜本的な対策が立てられないかぎりは、多分何度でもブラクラになると思うので、当面は外したままになるかと。 |
---|
 | なんとなく寂しい話ではありますね。 |
---|
 | まったくです。って、この言葉遣いだとナンモとかぶりますね。 |
---|
 | ここまで話しておいて、何を今更、といった感がありますが。 |
---|
 | いえ、口述対談はあとでテキストに起こすのが面倒なので、今回は筆記対談をしているんですけど、それならいつもと同じ文体でいった方が混乱を招かないで済むと思ったんですよ。 |
---|
 | そして別の意味での混乱を招きかねない事態になってしまったと。 |
---|
 | でも、まぁ気にならない人は気にならないでしょうし、このままいきましょう。 |
---|
 | そうですね。 |
---|
 | さて、次の話題にいきましょうか。 |
---|
 | はい。 |
---|
 | ももーぐ! |
---|
 | ……はい? |
---|
 | ももーぐです。ユリも「ももーぐ」を始めてみました。 |
---|
 | あ、あのユリ様、「ももーぐ」とは何ですか? |
---|
 | 知らないんですか、「ももーぐ」。最近は「FFXI」とかもPC版が出て話題になってますよね。 |
---|
 | …………。 |
---|
 | 「バーチャルネットアイドル界」という不思議時空でも大人気ですね。 |
---|
 | ……ユリ様、それはもしかして「MMORPG」のことでしょうか? |
---|
 | そうとも言います。 |
---|
 | そうともって……むしろ誰も「ももーぐ」だなんて呼んでいませんよ。第一、かなり無理のある読み方だと思いますが。 |
---|
 | まぁ、そんなことはどうでもいいんですけど、話の主旨は「ユリがそれを始めた」というところにあります。 |
---|
 | そういえばユリ様、Windowsのコンピュータをいろいろといじっておられましたね。 |
---|
 | そうなんです。いろいろいじった結果、結局マザボとCPUを新規購入するハメになりました。これで貰い物のパーツはすっかりなくなり、純度100%の自作マシンになってしまいました。 |
---|
 | きっとメガ美殿も、そうなることを予想しながらマザーボードをくださったんだと思います。 |
---|
 | 陰謀ですね。淫魔がハメられてどうする、という感じです。 |
---|
 | ……その文体でも下品なネタは構わないんですね。 |
---|
 | いえ、サキュバスならハメられてナンボ、なわけですけど。 |
---|
 | ……して、スペックは? |
---|
 | 頭打ちです。 |
---|
 | は? |
---|
 | 頭打ちマシンです。手持ちのメモリを活かすために370ソケットのマザーボードを選び、セレロンの1.4Gを組み合わせたわけです。これ以上のCPUはみんな478ソケットのマザーボード対応になりますので、CPUの載せかえグレードアップは絶望なわけですね。わはは。 |
---|
 | ……それはまた、微妙な選択をなされましたね。 |
---|
 | っと、話が逸れちゃいました。「ももーぐ」の話に戻しましょう。 |
---|
 | そうしましょう。 |
---|
 | さて、かわいい「うさ耳」にあこがれて、ユリもついに「ももーぐ」に手を伸ばしたわけですけど。 |
---|
 | はい。 |
---|
 | 最初は「ブルカン」を選んだんですけど、どうもしっくりこなかったので「ヒューマン」にしました。打たれ弱いですけど、やっぱり飛び道具は便利ですね。連射のスキルを上げれば、カメロンだってすぐに倒せますし。でも一人だと、なかなかロストーレルム城マップは大変です。 |
---|
 | 細かい話をされましても、やっていない人には意味不明だと思いますが。 |
---|
 | それもそうですね。じゃあ、なかなか「うさ耳」が見つからないとだけコメントしておきます。譲ってくれる優しい人がいたら、声をかけてくださいね。 |
---|
 | でもあまり夢中になられて、ニュースの更新を怠るようにはならないよう、お気をつけくださいね。 |
---|
 | はい、それは肝に銘じてます。明日からは通常更新になりますので、なんども無駄足を踏んでしまったみなさん、許してくださいね。 |
---|